この現場喫茶は建築現場をモチーフとしたカフェです。 コンセプトとしては、本格的な食事や飲み物を楽しみにながら建築現場の事を知って頂くショールームの役目もあります。 リフォームや工事業者のショールームでは、ガツガツとした営業が多く自分のペースで学ぶことができません。そして不安をあおり工事を進めてくることが多く、適正価格だったか?本当に大丈夫なのか? を、考える時間を作らせず契約をします。 そんなショールームのイメージを排除したかったのと、高橋工業ってどんな会社なの?を知って頂きながら本格的な食事や飲み物で安らぎのひと時をお過ごしください。 珈琲 使用している珈琲豆は、ALLPRESS(オールプレス)を使用しております。珈琲マシンの選定から使用する豆の選定には一番力を入れております。現在カフェ一つ見ると、コンビニで100円で飲める珈琲から1杯数千円する珈琲まで様々な価格で種類があります。それは豆がどこの国のどの品種なのか?どういった方法で焙煎されているのか?珈琲を入れてから時間が経過した時の酸味やうまみがどう変化するか?ここを様々な角度から試し・学び・このオールプレスを選ぶことにしました。 オールプレスでは、熱風式焙煎にすることで、従来のドラム式にみられる焦げやムラをなくし、それぞれの豆が持つ個性を極限まで引き出しています。また、培ってきた独自の熱風式焙煎の手法に基づいて、今では自社で焙煎機の開発・製造を行っています。全ては、味をデザインするために。公式:https://jp.allpressespresso.com/our-storyより 珈琲を飲みながら建築現場の世界観を感じて楽しんで頂ければと思います。 ケーキ 珈琲と一緒に楽しむ食べ物として千葉県佐倉市にあるイルピーノのケーキを選びました。イルピーノでは洋菓子やパスタやカレーなどの料理を提供している本格的なお店です。佐倉という町でも遠いですが、最寄り駅から徒歩30分という立地でどうして人気があり混雑するお店になるのか?ここが本物の魅了です。 イルピーノの良さが書かれているブログがあったのでご紹介です。 ameblo紹介記事 イルピーノでは1歳から食べれるケーキ(生クリーム不使用)やオーダーメイドケーキ(イラストケーキ)などもあります。佐倉に食べにいかなくても購入することができるギフトケーキもあります。ギフトケーキは冷凍で届き約8時間ほど解凍して食べることができます。冷凍ケーキを食べた人が口を揃えて言われる事が冷凍とは思えない美味しさでした。 購入サイト 子ども 子ども連れのお母さんやお父さんがゆっくりできるカフェって意外と少ないです。ましてや観光地ともなる押上(スカイツリー)では特に感じます。 ママが一人でも来店できるお店を考えました。スタッフにパパやママが多い弊社ならではですが、ママに選ばれる店が現場と次の課題でした。 主な提供サービス キッズドリンク(小学生以下)150円+税 女性用トイレにはオムツ台や授乳椅子完備 キッズチェア 駐輪場有り オムツ(テープ・パンツタイム共にSML準備)無料 お困りの事などあればスタッフにお気軽にお声がけください。 現場 建築現場をモチーフにしたと言っても、作業を着て足場を作ってではございません。 工事現場のショールームとカフェの融合を目標に作った現場喫茶。 とは言っても、 ショールームなんて見てもつまらないです。 リフォーム産業フェアに毎年行きますが、弊社スタッフは楽しくてしょうがないですが、一般的にはショールームを見てもわからないので面白くありません。 そこで弊社が考えたショールームとは映像です。大型スクリーンで建築現場の工事作業や弊社の特徴などを紹介します。 家が雨漏りしている、マンションの理事になったけど修繕がわからない、訪問販売で塗装を進められたなど、様々な声にもお答えします。 珈琲を飲みながら工事のお話も可能ですのでお気軽にスタッフにお声がけください。 今後 現場喫茶では、今後下記のサービスを予定しております。 ランチメニュー アルコールメニュー 貸会議室やパーティースペースとしての提供 様々な飲食店や飲食物の販売店とのコラボ これからも現場喫茶を宜しくお願いします。